NATIVE AD AGENCY
ネイティブ広告事業
Overview ネイティブ広告とは
ネイティブ広告とは、デザイン、内容、フォーマットが、媒体社が編集する記事・コンテンツの形式や提供するサービスの機能と同様でそれらと一体化しており、ユーザーの情報利用体験を妨げない広告のことです。
FISMは、ネイティブ広告業界において国内で最大級のメディア取扱い数を誇るだけでなく、アジアを中心とした海外のインフルエンサーとのアライアンスも積極的に行っています。
インフルエンサーメディア
- 国内・海外有名ブロガー
- 国内・海外有名インスタグラマー
- ユーチューバー・セレブリティ
- その他
記事広告
PR広告
PR動画
ニュース・キュレーションメディア
- 国内・海外ニュースサイト
- 国内・海外キュレーションサイト
- その他
記事広告
インフィード広告
取材型広告
主なソーシャルメディアアカウント

取扱いニュース・キュレーションメディアの一部

Merits 私たちの強み(他社との違い)
01. 圧倒的に“数”が違う。
- 圧倒的媒体数!
- 圧倒的実績数!
- 圧倒的提案力!
弊社は、2009年からネイティブ広告施策を行っており、圧倒的な取り扱い媒体数・掲載実績数を誇っています。
常にアンテナを張り巡らせ、新しい媒体も積極的にバイイングし、お客様のプロモーションの幅を広げています。
また、これまでに3000件以上の掲載実績があり、同じ予算内でも、より効果的な広告施策をご提案出来ます。
02. インフルエンサー・メディアと“直”だから違う。
- 直だから安い!
- 直だから早い!
弊社では、ほとんどのインフルエンサー・媒体と直接取引きを行っております。
多くの広告代理店は、中間業者を何社も挟むことによって媒体を取り扱いますが、それによって掲載料金は高くなり、
オペレーションがスムーズに行えないことも多々あります。
私たちは、長年培ったノウハウやネットワークにより、通常は難しい媒体やインフルエンサーとの直接取引きも可能にしました。
03. “海外展開”が違う。
- 海外も直!
- 相場の
半額以下! - 中国内陸
台湾・香港
私たちは、海外展開においても国内と同じように、ほぼ全てのインフルエンサー・メディアと直接取引きを行っております。
取り扱いメディア(インフルエンサー)数も100媒体近く、現地での販促やインバウンド向け施策に大変ご好評いただいております。
海外での展開は、国内以上に中間業者が入ることが多く、またそのデメリット(金額面・スピード面)が目立ちますが、
弊社では、ネイティブのスタッフが常駐し、国内での施策と同等のオペレーションを行っています。
Top of influencer marketing 業界トップクラスのサービス

業界内で最も安くプロモーション可能
ブロガー・インフルエンサー・メディアと直接取引することで、仲介マージンを排除し業界最安値でご提供が可能です。また、直接メディアとのやり取りをすることで、コントロールの難しいSNSプロモーションの品質を高く維持できます。

業界最多数のインフルエンサー取り扱い
国内外1,000以上のブロガーやインフルエンサーを抱え、プロモーションしたい商品・サービスに最適なメディアをマッチングすることが可能です。複数のメディアを横断することで情報接点を増やし、認知強化につなげることが可能です。

数ある出稿先メディアの最適化
FISMが抱える、1,000以上のメディアから、目的や商品・サービスに最適なメディアを選定いたします。過去4,000件以上の実績データに加え、業界トレンド、SNSメディアのトレンド、インフルエンサーのフォロワーなどあらゆる情報から最適なメディアを抽出することが可能です。
Cases インフルエンサーマーケティング事例

事例1:炭酸美容液
掲載メディア:LINEブログ
商品ターゲット:30代女性
掲載費用:130,000円
目的・結果
①ターゲット層へダイレクトに商品プロモーションを行うと同時に、記事経由での新規顧客獲得を狙った。
②記事経由でLPへ集客したユーザーに対してリターゲティングを実施。通常のディスプレイ広告よりも購入率を1%以上高めることが出来た。
14,000
1,300
32
約4,000円

事例2:SNS投稿+口コミ効果
掲載メディア:Instagram/Blog
商品ターゲット:F1女性
掲載費用:300,000円(100人)
目的
一般ユーザーのSNS(Instagram/Blog)への投稿を通じてWEB上でのユーザー体験情報を拡散させるとともに、ユーザー個人の媒体以外にも、”口コミサイト等への書き込み”という二次効果も期待できます。
”SNS+口コミサイト”の投稿によりユーザーレビューを高め、第三者評価の信頼性を強化します。
5,000
(リーチ)
5,000
85件
ランキング(獲得)
圏外→6位

事例3:Instagram
掲載メディア:Instagram
商品ターゲット:F1層
掲載費用:800,000円
目的・結果
①ブランディングとフォロワーへのダイレクトリーチ。
店舗が主な購入場所のため、露出単価が安く、ターゲット層の女子がアクティブなInstagramを選定。
②ハッシュタグを指定することで自社アカウントへ誘導。フォロワーの増加も達成。
(リーチ)
958,000
(エンゲージメント)
23,330
(エンゲージメント)
100
0.83
/フォロワー